太郎雑記

つれづれなるままに、よろずのことについて語ります

ふわふわとろけるチーズオムレット(北海道物産展)

函館発 有名販売員さんがお届けする激うまスイーツ

「チーズオムレット、チーズオムレット、いかがですかぁ~!」

某デパートの8階催事場。多くのお客様でごった返す「北海道物産展」に立ち寄りますと、飛び交う掛け声や話し声、大音量のBGM、じゅーっと何かを焼く音にも負けず、明るく、ひときわ大きな呼び込みの声が聞こえてきます。

f:id:foodtarou:20181129221140j:plain

声の主は、函館洋菓子スナッフルスのベテラン販売員Mさん。彼女は「試食販売の女王」と呼ばれ、自ら試行錯誤の末に編み出した販売スタイルで、いわゆるマネキンさんの業界の中でも屈指の実績と知名度を築き上げてこられた方です。

とにかく、彼女がそこにいるだけで、場の雰囲気がパッと華やぐと言いますか、しぜんとお客様が寄ってくる感じです。そして、立ち並ぶお客様を相手に、Mさんは商品名「チーズオムレット」を歌い口ずさみながら、流れるが如く試食を手渡していきます。

最初はお客様もMさんのものすごいインパクトに圧倒されるのですが、試食をパクっと口に入れて笑顔。さらにMさんの一所懸命で愛嬌たっぷりのパフォーマンスに次第に心がほぐれて、ついに笑い声までこぼれます。

他者のマネキンさんに聞けば、Mさんに逢いたくてリピーターになる方もいらっしゃるそうですよ。すごいですね。

ちなみにちょっと毒づきますと、こういう上手い販売員さんに釣られて商品を買った場合、あとで後悔するような、美味しくないものを掴んでしまうケースがあります。

しかし、このチーズオムレットにそんな心配は全然なくて、それはそれはめちゃくちゃ美味しいです。

もう、絶品クラス!

私も今回買ってきましたので、ちょっと皆さんにご紹介してみましょう。

f:id:foodtarou:20181129223259j:plain
f:id:foodtarou:20181129223121j:plain

箱は横長で、綺麗な赤に上品なイラスト。原材料名を見ると、クリームチーズ、牛乳、鶏卵、砂糖、バター、小麦粉、ワイン、コーンスターチ、水あめとあり、化学的材料は使わず、極めてシンプルな素材で仕上げているのが分かります。

f:id:foodtarou:20181129232322j:plain

箱を開けると、上品な絵柄の説明書きが出てきます。このチーズオムレットを生産しているのは、函館洋菓子スナッフルスという会社で、函館、北海道各所のほか、東京・有楽町にも店舗を構えています。

また同社は、全国のデパートの催事に優秀な営業スタッフを派遣し、主力商品の「チーズオムレット」を販売することにも力を入れておられます。上記のMさんもそうしたスタッフの一人で、営業力は全国の催事全般を眺めてもトップクラスに思えます。


【函館空港で土産ベスト3入り】チーズオムレット!美味!【スナッフルス】ふわふわ食感でとろけるように柔かい!有楽町で買えるよ!東京・有楽町

 

さて、いよいよ開封すると、きれいな黄色の生地をまとったチーズオムレットが登場!

f:id:foodtarou:20181129232403j:plain

真ん中がやや茶色に焼きあがった感じで、とてもかわいらしい。

f:id:foodtarou:20181129234611j:plain

もう写真を見るだけで、しっとりとしたふわふわ感が伝わってくるでしょう?

でも実際食べてみると、その想像以上にふわふわしているんです。

決して含水量が多いという感じではなく、チーズケーキが淡雪になったような、本当にすばらしい滑らかさだと感動させられます。

f:id:foodtarou:20181129235010j:plain

ちなみにフォークで切ってみた写真です。生地のキメの細かさ、わかりますか?

このチーズケーキのような上品な甘さと酸味とじゅわっと感のコラボレーションが他に見当たらないレベルで、コーヒーと一緒にやったりしますと、まさに至福のひととき。

f:id:foodtarou:20181129235635j:plain

あ~、満足。ごちそうさまでした。

 

皆さんもぜひ、北海道物産展がお近くでありましたら、スナッフルスさんを探してみられてください。ただし、一括りに北海道物産展と言いましても、主催団体さんによっては参加していない場合がございますので、そのような場合は下記通販サイトにてお買い求めください。ご参考にどうぞ。

ペイストリースナッフルス チーズオムレット (8個入) チーズケーキ

ペイストリースナッフルス チーズオムレット (8個入) チーズケーキ